カテゴリー: 東桜日記

夏の各種大会へ向けて壮行式を行いました

7月4日、インターハイ等各種大会の壮行式を行い、出場する仲間へエールを送りました。

【陸上競技部】 全国高等学校総合体育大会 棒高跳 3年青山友祐くん
【硬式野球部】 第101回全国高等学校野球選手権山形大会
【放送部】 第66回NHK杯全国高校放送コンテスト 3年加藤輝(ひかる)くん
第43回全国高等学校総合文化祭放送部門 3年酒井華(はる)さん
【水泳愛好会】 第67回東北高等学校水泳競技大会 200m背泳ぎ:3年笹原峻(りょう)くん 50m自由形:1年井上大地くん
【吹奏楽部】  全日本吹奏楽コンクール 第58回山形県大会最北地区大会

中嶋生徒会長等の激励に続き、バレーボール部、ソフトボール部、バドミントン部による有志応援、応援団のエール、各部の決意表明、吹奏楽部によるコンクール演奏曲の披露を行いました。本年度、東桜学館は部活動でも大きな成果を収めています。これから行われる夏の各種大会においても各部の活躍を期待しましょう!

東北地区高等学校PTA連合会山形大会に参加しました

7月5日、山形市総合スポーツセンターを会場にして東北地区高等学校PTA連合会山形大会が開催されました。本校からもお忙しい中多くの保護者の皆様から参加いただきました。ありがとうございました。

留学生フェイさんがドイツへ帰国しました

7月2日、ドイツからのロータリークラブ交換留学生Fay-Marie Fahl(フェイ-マリーファール)さんが、1年間の東桜学館での留学を終え、山形空港から帰国の途へつきました。空港へは、本校の生徒のほかにも、東根ロータリークラブやホストファミリーの皆さんをはじめ、山形でお世話になったたくさんの方々が見送りに来てくださいました。フェイさん、お元気で。そして、また山形に来てくださいね。

みんなから寄書きのプレゼント

日本語をたくさん習ったDerek先生と

 

留学生フェイさんの送別会を開催しました

ロータリークラブ交換留学生Fay-Marie Fahl(フェイ-マリーファール)さんが、東桜学館での1年間の留学を終え、ドイツへ帰国することになりました。そこで、生徒会が6月28日にフェイさんの送別会を開催しました。中嶋良修(ふみのぶ)生徒会長のあいさつに続き、フェイさんがお別れの言葉を述べました。それは、フェイさんの思いがたくさんこもった素晴らしいスピーチでした。そこで、ここにフェイさんのスピーチの原稿を掲載します。

《フェイさんのスピーチ全文》

皆さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

先週、最後の部活が終わって、私の留学が、いよいよ終わることに気付きました。正直に言って、まだ帰国したくないです。素晴らしい人がいっぱいいる東桜学館に通わせていただき、校長先生をはじめとする先生がた、私をクラスに受けて入れてくれた皆さんに、感謝しています。また、バドミントン部の皆さんと顧問の先生たちには、共に部活をさせてくれただけではなく、試合にも出場させてくれてありがとうございました。

私は東桜学館のバドミントンのユニフォームをドイツで誇らしく着るでしょう。1年間、素晴らしい部のメンバーであったことが嬉しいです。トレーニングはきつかったけれど、たくさん笑うことが出来ました。皆がエネルギーにあふれていて、とても優しかったです。決して忘れることのない一つは、皆が自分自身とチームを強くすることにそそいでいた努力です。

この留学の最初のころはとても大変だったのに、ここでの生活が大好きになりました。日本に来たばかりの時は、他の方たちとコミュニケーションをあまり取れなかったので、すごく疲れていました。最初のホストファミリーとも、新しいクラスメートとも、あまり話すことは出来ませんでした。

日本には、ドイツと違ったところがいろいろあります。特に敬意の表し方が難しいです。でも、それらの違ったところにも慣れてきたので、もうだいぶ楽になりました。ですが、スピーチは別です。人の前で話すことになるたびに、私はとても緊張してしまいます。特に日本語で話すときは。日本語は学びにくい言語で、私の日本語はまだまだですけど、またここに戻って来た時には、皆さんともっと話せるように頑張ります。

去年の2年2組の皆さん、日本での生活のはじまりの時期に、我慢強く私を理解しようとしてくれてありがとうございました。長い期間、一緒に過ごせて、とくに英語と体育の授業は楽しかったです。けれども、もっとも私が楽しんだのは東桜祭と研修旅行でした。私の日本語が拙くて、皆さんとたくさん話すことは出来なかったけれども、ちょっとでも話せたときは嬉しかったです。

2年4組の皆さん、すぐに私を受け入れてくれて、とても親切にしてくれてありがとうございました。短い期間でしたが、とても楽しい時間をすごせて、一度も寂しいと思ったことはありませんでした。

本当にまた日本に来たいです。それはこの国を大好きだからという理由だけではなく、一生の友達ができたからでもあります。4月から新しいクラスに入ったことで、親友が出来ました。彼女たちは気さくで、親切で、そしてとても一緒にいると楽しい人たちです。数年後に会ったらきっとまた楽しく過ごせると思います。

私が感じている感謝や思いをすべて書くのはとても無理です。それでも、このスピーチは、1年間私に日本語を教えてくれた東桜学館のDerek先生と、他の先生たちのお陰で書けました。最初から最後まで、本当に多くの人の支えと協力があって、私は一年間を過ごすことが出来、幸せでした。

皆さんに再び会うことを願っていますし、もちろん皆さんがドイツの私の町を訪れてくれることを歓迎します。もしドイツに来ることを考えているなら、ぜひ私と連絡を取ってください。東根市はドイツの町と姉妹都市になるので、再会の可能性は十分あると思っています。

ここでの生活がいよいよ終わるという現実は、悲しくてたまらないです。決して忘れたくない、美しい思い出がたくさん出来ました。この一年で行った所と出会った人たちを一生忘れません。

皆さんと出来た思い出を大切にしていきます。皆さんの将来がとても明るいこと、そして実施中のテストが上手くいくことを祈っています。また会う日まで、さようなら。

 

 

 

 

 

留学生フェイさんのViolinkonzertを開催しました

ロータリークラブ交換留学生Fay-Marie Fahl(フェイ-マリーファール)さんが、東桜学館での1年間の留学を終え、ドイツへ帰国することになりました。そこで、留学中にお世話になった東根ロータリークラブやホストファミリーの皆さんをご招待し、本校音楽室にて「Violinkonzert」を開催しました。すっかり流暢になった日本語でジブリの名曲を紹介するフェイさん。本当に日本語が上手になりました。そして、綺麗なバイオリンの音色とともに楽しいひとときとなりました。高等学校では本日から1学期末のテストが始まりましたが、生徒もテスト勉強の手を休めてフェイさんの演奏に暫し聴き入りました。
演奏した曲は次のとおりです。

1 「魔女の宅急便」より「めぐる季節」
2 「天空の城ラピュタ」より「君をのせて」
3 「
もののけ姫」より「もののけ姫」「アシタカとサン」
4 「
ハウルの動く城」より「人生のメリーゴーランド」
5 「
となりのトトロ」より「となりのトトロ」
アンコール 「山形県立東桜学館中学校
・高等学校 校歌」
アンコール 「
山形県民の歌 最上川」

 

留学生のフェイさんが音楽の時間にドイツ語を指導してくれました

ドイツからのロータリークラブ交換留学生Fay-Marie Fahl(フェイ-マリーファール)さんが、高校2年次の音楽の授業でドイツ語の発音の指導をしてくれました。この時間に取り上げたのは、シューベルトの「An die Musik(音楽に寄せて)」。普段なじみのないドイツ語をフェイさんのあとに続いて発音しながら、美しいドイツ語の歌に親しむことができました。
なお、フェイさんは、まもなく1年間の東桜学館での留学を終え、7月2日にドイツへ帰国することになっています。残りわずかとなった留学生活を十分に楽しんでほしいものです。

《歌詞に出てきたドイツ語の例》
du/お前  hold/優美な  Kunst/芸術  in/の中で  wieviel/多くの  grauen/恐ろしい  Stunde/時間  wo/(関係代名詞)  mich/私を  des/(定冠詞)  Leben/人生  wild/荒々しい  Kreis/範囲  hast→haben(英語:have)  mein/私の  Herz/心  warm/温かい  Liebe/愛  entzunden/火をつける  ein/(不定冠詞)  beßer/より良い  Welt/世界  entrücken/引き離す

東桜学館大躍進!地区高校総体、団体出場19種目中9種目で優勝!!

5月11日、12日を主会期として開催された地区高校総体。各会場で熱戦が繰り広げられた結果、東桜学館は、出場した19の団体種目のうち、9種目で優勝するという大健闘を見せました。これは、最北地区内の高校では最多であり、2位までを含めるとなんと13種目という躍進ぶりでした。

【優勝団体種目】
◎陸上競技(男女) ◎剣道(男女) ◎弓道(男子) ◎バレーボール(女子) ◎バスケットボール(女子) ◎ソフトボール(女子) ◎テニス(女子)

【団体2位】
◎卓球(男女) ◎バスケットボール(男子) ◎テニス(男子)

県高校総体は、5月24日~27日の陸上競技を皮切りに県内各会場で開催されます。学館生の県大会での活躍にも期待したいものです。

地区高校総体における東桜学館の結果の詳細についてはこちらをご覧ください。
東桜新報(2019地区総体速報)

【高校弓道部】保護者壮行会を行っていただきました!

5月6日(月)大型連休最終日の夕方、PTA主催による壮行会を行っていただきました。

選手は昼から練習を行い、その練習を横目に見ながら、保護者総会を行いました。

写真は、1年生指導の様子です。今後の弓道部を背負う希望の星たちに、先輩方が張り付いての指導中です。

 

 

 

保護者総会および練習が終わり、会場を替えての壮行会です。保護者から各選手に向けた激励のメッセージが、大きくそれぞれ張り出されています。また、会の中でも、保護者からの熱い激励の言葉が選手に投げかけられました。選手もそれに応えて、決意表明を行い、必勝を祈願しました。

 

 

最後には、各選手が自分の保護者からのメッセージを剥がし、持ち帰りました。

保護者の皆さん、本日は本当にありがとうございました。来週の地区高校総体では、選手たちは、これまでの感謝の気持ちを込めて、精一杯弓を引いてきます。

 

【高校弓道部】最北地区春季弓道大会に参加してきました!

平成31年4月29日(月)快晴の下、新庄市武道館弓道場にて、平成最後となる大会、最北地区春季弓道大会に参加してきました。高校、中学、一般総勢129名のエントリーということで、当日は選手で溢れ返りました。保護者の皆さんも多数応援に来ていただきました。ありがとうございました。

競技は、個人8射の的中数で個人結果とし、団体は5人の総的中数で結果を決めるというものでした。2週間後に同会場で行われる地区高校総体に向けて、チームとして、個人として、課題の確認だけでなく、弾みをつけたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、高校の部の結果は以下の通りです。

男子団体 第1位(40射25中) 女子団体 第2位(40射15中)

男子個人 第1位細矢選手(8射7中) 第2位山下選手(8射6中) 第3位清野選手(8射5中)8選手による3位決定遠近競射

女子個人 第3位髙橋選手(8射5中)5選手による2,3位決定遠近競射

春季東北地区高等学校野球大会最北地区予選 初戦を勝利で飾る!

4月28日春季東北地区高等学校野球大会最北地区予選が開幕しました。1回戦に登場した東桜学館は、北村山高校と戦い、11対4で勝利しました。

この試合、1回に赤津のタイムリーで先制するものの、3回に4点を失い逆転されました。しかし、6回に打線が爆発、一挙6点をあげて逆転し、7回にも3点をあげ、結果7回コールドで勝利しました。鏡の2本の三塁打をはじめとする二桁安打、エース三澤の粘り強いピッチングと、チームの勢いを感じさせてくれる試合となりました。

当日は、野球部保護者会の皆さんをはじめ、OBの皆さんなど、多くの方々に応援いただきました。ありがとうございました。

東桜学館

1

0 0 0 1 6 3

11

北村山

0 0 4 0 0 0 0

4

三塁打を放った鏡

粘りのピッチングを見せた三澤

試合後にスタンドに挨拶するナイン

後輩の応援に駆けつけてくれたOB