カテゴリー: 中学

『赤い羽根募金』に取り組みました!

10月20日(水)~22日(金)の3日間でボランティア委員会の呼びかけによる『赤い羽根募金』を実施し、たくさんの方から募金をしていただきました。ご協力いただいたお金については、増川ボランティア委員長と奥山副委員長が学校を代表して、10月28日(木)に東根市社会福祉協議会の森谷健事務局長さんにお渡ししました。たくさんの善意、ありがとうございました。赤い羽根共同募金で集まったお金は、子どもや障がい者、そして高齢者の支援や福祉活動に役立てられます。

エフエム山形 Be☆らぼ山大サイエンスカー

10月25日(月)、山形大学理学部の栗山恭直先生とFM山形の福田雅アナウンサーが来校し、中学3年生を対象に、ラジオ番組「Be☆らぼ 山大サイエンスカー」の収録を行いました。これは、山形県内の中学校で理科の実験を行い、学校紹介をする番組です。

ハガキや洗剤、ケミカルライトなど様々なものを光らせる科学実験を通して、「光で光る」「化学反応で光る(化学発光)」ということについて学びました。身近な飲み物が光ったり、温度によって光り方が変化したりする様子を見て、科学への関心が深まったようです。

当日の実験と、そのあとのインタビューの様子は、11月5日(金)20:00からエフエム山形で放送の予定です。

保健委員会から健康メッセージ

「春風」にて健康メッセージを配信

中学校保健委員会では、『春風』(広報委員会によるzoomを利用した校内放送)において、季節に合わせた健康メッセージをお送りしています。

10月は、「けがの予防」と「スマホの使い方」でした。10月14日の放送では、1年生の保健委員がパワーポイントを使いながらスマホの使い方について呼びかけました。

 

 

 

 

 

体育祭では

10月8日に行われた体育祭では、保健委員が「救護係」として活躍。事前に心肺蘇生法の講習も受け、10月4日の校内放送(Zoom)では「けがの予防」を呼びかけました。

幸い大きなけがもなく無事終えることができました。気温・湿度・WBGTを測定したり、擦り傷を洗う場所に案内したり、それぞれ自分ができることを見つけて活動しました。

 

 

 

 

 

北村山地区医師会より

感染症拡大防止のために、「不織布マスク着用のお願い」と共に「不織布マスク」を頂戴しました。今回の体育祭はじめ各種学校行事の際に全員に配布し、感染症対策に努めていきます。保健委員会でも、不織布マスクの効果について、お便りや掲示物で情報発信していきます。ありがとうございました。

 

健康☆コンパス 1年「いのちの学習」

知って欲しい心と体の話~産婦人科医師からのメッセージ~

さとこ女性クリニック院長 井上聡子先生をお招きして「いのちの学習」を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

生徒の感想から

*私は今日の話で、身の周りにはいろいろな人がいて、1人1人の個性を認めることが大切だと思いました。また、男子と女子には差があって、それも当然だということも分かりました。私は今まで、性についてあまり理解していませんでした。体のことも心のことも全然分からなくて、正直不安なこともありました。けれども、今日の先生の話をきいて、人と違っていても大丈夫だと分かり、不安が少なくなりました。私はこれから生きていくうえで、人と人とのつながりや、その人の個性を大切にしていきたいです。1人1人の個性を認められ、仲間を大切にできるような「大人」になれるように意識していきます。

*思春期の心と体の話をきいて、私は少しだけ大人になれたような気がしました。大人の心とは自分とは違う考えや多様性を認められているものだと知り、二次性徴には個人差が大きいので、それをバカにするようなことは絶対にしないようにしようと思います。命の大切さを学べました。「生まれてこれただけでキセキ」ときいて、改めてお母さんに感謝の気持ちを伝えたくなりました。私は多様性を認められる大人の心を目指して、誰もが幸せに暮らせる社会を考えてみようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第73回山形県中学校高等学校英語弁論大会結果

9月29日に酒田市の希望ホールにて、無観客で県大会が行われました。地区の代表になった中学3年生の藤平恭子さん(“We Shouldn’t Be Sorry”)、高校1年生の西塚ゆうさん(“Fill the Void Myself”)、2年生の髙橋若菜さんがスピーチ部門で参加しました。その結果高橋若菜さんがCreativity Prizeを受賞することができました。3人とも非常に高いレベルのパフォーマンスを本番で発揮しており、今後の更なる活躍に期待しています。(写真は順に高橋若菜さん、西塚ゆうさん、藤平恭子さん)

北村山中学校新人総合体育大会第2日目の結果(速報)

本日行われました北村山中学校新人総合体育大会2日目の結果をお知らせいたします。

◆バレーボール(優勝)
決勝トーナメント一回戦:対大石田中 勝利、 準決勝:対東根三中 勝利、 決勝:対楯岡中 勝利

◆サッカー                                             
第3試合:対神町中 惜敗、 第4試合:対東根一中 惜敗

◆野球第3位)
準決勝:対葉山中 惜敗

◆剣道
個人戦に出場、初戦惜敗

◆卓球男子
第1試合:対尾花沢中 惜敗、 第2試合:対神町中 惜敗

◆卓球女子(第3位)
第1試合:対楯岡中 惜敗、 第2試合:対尾花沢中 勝利、 第3試合:対神町中 勝利
決勝トーナメント準決勝:対東根二中 惜敗、
代表決定戦:対楯岡中 惜敗

◆陸上競技(※3位以上の結果を掲載しています。)
【男子】
・共通 200m 第1位 吉田大悟さん、 第3位 松浦光祐さん
・共通 800m 第3位 奥山颯太さん
【女子】
・共通 200m 第1位 廣野 悠さん
・共通走高跳 第3位 青木夢芽さん

北村山中学校新人総合体育大会第1日目の結果(速報)

本日行われました北村山中学校総合体育大会の結果をお知らせいたします。

◆バレーボール決勝トーナメント進出

第1試合:対楯岡中  惜敗、  第2試合:対東根一中 勝利

◆バスケットボール男子

第1試合:対大富中  惜敗、   第2試合:対東根三中 惜敗、

第3試合:対東根一中 惜敗

◆バスケットボール女子

第1試合:対葉山中  惜敗、  第2試合:対東根一中 惜敗、

第3試合:対神町中  惜敗、  第4試合:対楯岡中  現在試合中

◆サッカー

第1試合:葉山・東根三・尾花沢中合同 勝利、  第2試合:対楯岡中 惜敗

◆卓球

女子個人戦 第3位 森谷仁美さん(県北ブロック大会出場)

 

◆陸上競技(※3位以上の結果を掲載しています。)

【男子】

・1年100m 第1位 松浦光祐さん

・2年100m 第2位 吉田大悟さん

・共通400m 第2位 工藤遼平さん

【女子】

・2年100m 第2位 廣野 悠さん

中2生、キャリア学習に取り組んでいます!

本校がキャリア教育として取り組んでいる「クエスト・エデュケーション」の「企業探究:コーポレートアクセス」に、中学2年生が取り組んでいます。2年生になってから、これまで、大正製薬、大和ハウス、テレビ東京、パナソニック、フォレストアドベンチャー、吉野家ホールディングスという全国で有名な企業にインターンとしての入社と重要なミッションを受ける準備を進めてきました。9月9日(木)と10日(金)の2日間では、各企業からインターンに向けて出されたミッションを受け止め、解決案を検討しました。そして、14日(火)には、実際に企業の方とオンラインでつなぎ、ミッションに対しての解決案を中間発表し、アドバイスをいただきました。今後、今回いただいたアドバイスをもとにして、チームごとにさらに企画を磨き最終案にまとめ、自分たちが満足でき、企業の方に思いが伝わるプレゼンテーションができるように取り組みを進める予定です。どんな企画、どんなプレゼンに仕上がるか、とても楽しみです。

中学理科~高校の先生方による授業~

東桜学館中学校では、様々な教科で高校の先生が授業を行います。理科でも領域や単元によって、高校の先生たちがゲストティーチャーとして授業を行っています。

今年度は、中3の物理で、アルキメデスの原理を題材に単位を揃えて文字を使って一般化する学習、中3の生物で、中学校の遺伝の学習を発展させて配偶子の多様性の学習、中2の化学で、物質量(モル)と化学反応の量的関係に関する知識と計算の学習を行いました。

これ以外の普段の授業でも高校理科の学習内容に少しずつ触れ、科学を学び続ける態度を育てています。

生物化学

中学校美術部のHPを更新しました!

中学校美術部のHPを更新しました。

中学校部活動のページをご覧ください。

こちらから

http://www.touohgakkan-jhh.ed.jp/school-life/jh_club/art