11月9日、山形県PTA指導者研修会にて、本校PTAが優良PTAとして県教育委員会から表彰を受けました。
表彰を受けたのは、小学校、中学校、高等学校を合わせて12団体で、そのうち3団体が事例発表を行いました。
石垣PTA会長が表彰を受けた後、事例発表を行いました。
11月9日、山形県PTA指導者研修会にて、本校PTAが優良PTAとして県教育委員会から表彰を受けました。
表彰を受けたのは、小学校、中学校、高等学校を合わせて12団体で、そのうち3団体が事例発表を行いました。
石垣PTA会長が表彰を受けた後、事例発表を行いました。
11月12日、中学校2年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
チーム「薬らん防」、東根さくらんぼライオンズクラブ、しろみず会の皆さんの協力を得て、村山警察署生活安全課 本多麻衣子氏を講師に「薬物の恐ろしさ」について学習しました。
「ルールを守る心が自分を守る!最後に自分を守るのは自分」という言葉を忘れずに、責任ある行動をとっていきます。
11月6日~11月8日の3日間、昼休みを使って中学校保健委員会による「健康まつり」が行われました。
内容は「いい歯の日」にちなんで「歯に関すること」。そして、本校の健康課題でもある「視力低下予防に関すること」です。各学年の保健委員が、工夫を凝らして健康の大切さを呼びかけました。詳しい様子は「在校生の皆さまへ」→「中学校各学年」のページに掲載しておりますのでご覧ください。
11月8日は「いい歯の日」。中学校では、保健委員会で「健康まつり」を行いました。
給食も「いい歯の日メニュー」で、丈夫な歯を維持するために栄養バランスのとれた献立となっております。特に「ししゃもの南部揚げ」は、カリッカリと歯ごたえも楽しめる1品でした。
本校は、今年「よい歯の学校表彰」で「優良校」を受賞しました。「口は健康の入り口」と言われます。これからも、歯と口の健康づくりに取り組んでいきます。
11月4日と10日に山形大学で科学の甲子園ジュニア全国大会山形県強化研修会が行われ、中学校自然科学部を中心に14名が参加してきました。会の冒頭に表彰式が行われ、本校の1・2年生6名が優勝の盾を受け取りました。
研修会では、実験系と総合系の実技研修が行われ、生徒たちは真剣に取り組んでいました。選手は12月に茨城県つくば市で開催される全国大会に向けて、学校でも練習に励んでいます。
9月25日(水)から27日(金)の3日間で、中学校生徒会ボランティア委員会による「ペットボトルのキャップ回収」を行いました。3日間で62名の協力があり、たくさんのキャップが集まりました。回収できたキャップは、山形銀行グループを通して、リサイクル業者に送られ、リサイクルを経て「NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へと送られます。そして、ポリオをはじめとするワクチンとして、世界の子どもたちに届けられます。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。これからも色々なボランティア活動を展開してまいります。
10月12日(土)の体育祭に向けて、応急手当講習会を行いました。
当日の救護係になる保健委員が参加し、東根市消防署の方を講師に、心肺蘇生法やAEDの使い方や簡単な応急手当について学びました。
*中学校保健便り(体育祭に向けての体調管理)を発行しました。
過去の保健便り、出席停止関係書類、スクールカウンセラー来校日も随時こちらに掲載しております。
「在校生の皆さまへ」→「中学校 各学年」のページへ
今週の土曜日、12日に体育祭が開催されます。阿部慎之丞実行委員長を中心に、スローガンの提案、種目決定、ルールの確認等、準備を進めてきました。先週水曜日(2日)には、軍ごとの集会が行われ、幹部の紹介や決意表明が行われました。そして、今日からは、本格的な練習と準備がスタートしました。今年の体育祭のスローガンは『才華爛発(さいからんぱつ)~煌めけ一人一人の華~』です。東桜学館生一人一人の取り組みが体育祭を作ります。今年の体育祭はどんな体育祭になるかとても楽しみです。
今日は、学年種目の確認と練習を行いました。1年生が、「ムカデリレー」、2年生が「大玉転がし」、そして3年生が「台風の目」。これが今年の学年種目です。ぜひ当日、生徒の頑張りをご覧ください。
10月3(木)のAT(アクティブタイム)は「学び合いタイム」を行いました。今回の「学び合いタイム」は、①学年の壁をこえて交流する場を設けることで、今年度の生徒会スローガンの「clearus」に迫ること、②体育祭の同じ軍のメンバーと交流することで団結力を高めることをねらいとして、生徒会が企画した活動です。30分ぐらいの短い時間でしたが、各学年が混ざった5、6名のグループで東桜学館について日ごろ考えていることや自分が困っていることなどについて意見交換を行い、お互いの理解を深めました。
10月18(金)の第4回創立記念式典の後に、令和元年度山形県立東桜学館中学校・高等学校PTA講演会が開催されます。今年は、本県出身ではやぶさ2のプロジェクトにかかわられている武井悠人氏を講師にお迎えしての講演会です。なお、PTAの方には、すでに案内を配付しております。参加希望の方は、参加申込書を10月4日(金)まで担任に提出してください。
一般の方で聴講を希望される場合は、問合せ先までご連絡ください。