カテゴリー: お知らせ

東桜学館中学校軟式野球部 さくらんぼマラソン大会のボランティアに参加してきました。

 

 

 

 

 

 

東桜学館中学校として初めて、軟式野球部2名が、さくらんぼマラソン大会のボランティアに参加してきました。

活動内容は、参加賞を配る仕事でしたが、手分けして1万2000人ものランナーに参加賞を配るのはとても大変な仕事でした。


 

 

 

 

 

 

歴史あるこの大会に携わることができ、大変光栄に思います。

初めての参加で戸惑うことが多々ありましたが、いろいろな方々にお声がけいただき、無事ボランティアを終えることができました。途中、東根市長からも激励のお言葉をいただくことができ、大変感謝しております。

これからも様々な活動に挑戦していきたいと思います。

第16回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会で運営協力員として活動しました!

 

 

 

 

 

 

 

6月4日(日)陸上自衛隊神町駐屯地およびフルーツライン迂回コースで行われた「さくらんぼマラソン大会」において、運営協力員として85名が活動しました。

この日は県高校総体とも重なり、運営協力員として活動したのは、主に文化部の生徒85名です。内容は出発係、完走証発行係、発信機回収係、式典補助の仕事でした。

【仕事内容の確認】             【開会式】


 

 

 

 

 

【スタート地点で整列の声がけ】

 

 

 

 

 

 

【ゴール地点での完走証発行、笑顔で「お疲れさまでした」】

 

 

 

 

 

 

【発信機回収も大切な作業です】


 

 

 

 

 

【休む暇もなく完走証をお渡ししました】


 

 

 

 

 

全国各地から多くのランナーの皆さんが東根市に集うこの大会で、地元の高校として活動できることは喜びです。参加した皆さんに気持ち良く走っていただけるように努めました。これからも地域でのボランティア活動に力を入れていきたいと思います。参加したランナーの皆さん、東根市のスタッフの皆さん、ありがとうございました。

軟式野球部 始動

 

 

 

 

 

 

中学1年生2名での東桜学館軟式野球部が始動しました。

輝ける軟式野球部の歴史と伝統が、ここから始まります。

これから、情報を随時HPに掲載していきます。

どうぞご覧下さい。

花植えボランティア

5月30日(火)の放課後に、自治会ボランティア委員会が花植えを行い、来賓玄関付近にそれらの花をそえました。


 

 

 

 

 

 

 

第68回 山形県高等学校総合体育大会 陸上競技大会

平成29年5月26日~29日にNDソフトスタジアム山形で、第68回 山形県高等学校総合体育大会 陸上競技大会が開催されました。

男女合わせて6名が平成29年6月15日~19日にNDソフトスタジアム山形で行われる第72回東北高等学校陸上競技大会兼秩父宮賜杯第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会東北地区予選会に参加します。6名の結果については以下のとおりです。


 

 

男子円盤投で優勝した

高梨響希(2年次)

 

 

 

 

優勝 男子円盤投   高梨響希(2年次)36m23

3位 男子八種競技  伊藤拓人(3年次)4679点

5位 男子400mH 柴田大雅(3年次)56秒85

5位 女子100mH 大類茄湖(3年次)15秒17

5位 女子走高跳   森 夏鈴(2年次)1m54

6位 女子砲丸投   井澤綾香(3年次)9m53

応援ありがとうございました。

県高校陸上競技大会決勝一覧

 

未来創造プロジェクト(中2編)

5月26日(金)午後、中学2年生が未来創造プロジェクト(総合的な学習の時間の名称)に取り組みました。

中学2年生は、この1年間、各自がテーマを設定し取り組み、2月の中高合同発表会でその探究活動の結果を報告します。

今回は、各自が設定したテーマを紹介し、仲間より様々なアドバイスをもらう活動を行いました。


 

 

 

 

 

 

 


平成29年度 第1回学校評議員・学校関係者評価委員合同会議

平成29年5月23日、本校会議室において平成29年度 第1回 学校評議員・学校関係者評価委員 合同会議を開催いたしました。

会議開会前、各委員に委嘱状を交付しました。

[委嘱状交付]

 

 

 

 

 

 

1 開会挨拶

2 自己紹介(委員・学校側出席者)

 

 

 

 

 

 

3 校長挨拶及び説明

・「本会議の趣旨」並びに「学校概要」について

 

 

 

 

 

 

4 資料説明(各分掌)

(1)「平成28年度:経営計画(学校評価)」について

(2)「平成29年度:経営計画(教育目標)」について

① 地域社会及び国際社会の発展に貢献しようとする高い志を育てる

② 豊かな感性や探究心と論理的な思考力を基盤とした創造的知性を育てる

③ 心身ともに健やかで、郷土愛と公共の精神に富む豊かな人間性を育てる

(3)「生徒状況」について

5 質疑応答

6 委員各位からの助言・要望

7 その他

8 閉会挨拶

未来創造プロジェクト(中1編)

5月26日(金)午後、中学1年で未来創造プロジェクト(総合的な学習の時間の名称)を実施しました。

グループごとに、この1年間取り組むテーマを検討しました。


 

 

 

 

 

 


 

高校2年次 保健講話を実施

今年度は学年ごとの保健講話を実施しています。2年次は5月25日(木)、エンパワメント山形の今野裕子先生をお招きして「デートDV」についてお話をいただきました。

今野先生はCAPセンター・ジャパンのスペシャリストを始め多くの資格をお持ちで、子どもへの虐待防止、子どもの人権擁護の活動を長年なさっています。最近よく耳にするようになった、男女の付き合いの中、夫婦の関係の中での暴力・人権を奪う行為=「デートDV」について知識を生徒に伝えるとともに、「自分を大切にする・相手を大切にする」ということをロールプレイなども通して生徒に考えさせてくれました。

暴力をふるっている方、相手を束縛している方がそうとは自覚していない場合もたくさんあるようです。暴力をふるわれている方、束縛されている方も変に自分を納得させている場合もあるようです。自分が自分らしく自由に安心して、自信を持って生きていくために、そういう「変な態度」に対する感覚をしっかり持ち、変なことは変だ!いやなことはいやだ!と主張して行ける人間になれば、お互いにとって幸せな人生につながるのではないでしょうか。これからの生活に大変役に立つ、大切なことを教えていただきました。

 

マイ コンパス(中学2版)実施中

中学2年生では職業観・勤労観の形成をテーマとして取組んでいます。

今週月曜日の学級活動の時間では、自分の適性ついて各学級で学びました。

今年の秋には、本校で初めて職業コンパス(職場体験)を3日間実施いたします。