カテゴリー: お知らせ

マイ コンパス(中学1年版) スタート!

本校では「マイ コンパス」(キャリア教育の総称)に力を入れていることが、大きな特色です。

「マイ コンパス」では、社会に出るとき、どんな大人になりたいか、どんな生き方をしたいかを考え、大人になる日の準備をします。

将来について考えることは、先が見えないから不安になりがちです。だからこそ、時間をかけてゆっくり考え、ちゃんと準備していきます。

高校入試がないなどの時間的なゆとりを活用し、「マイ コンパス」へじっくり取り組み、そして学ぶ意欲も高めていきます。


 

 

 

 

 


北村山地区中学校総合体育大会水泳競技大会へ本校初出場

明日5月24日(水)、北村山地区中学校総合体育大会水泳競技大会が開催されます。

今回は、本校より本大会へ3名の選手が出場いたします。

選手の皆さん、自己ベストのタイムを目指して、最後までがんばってください。

なお、昨年度はエントリーする選手がいなかったため、今回本校初の出場となります。

応援よろしくお願いいたします。

平成29年度 PTA総会

平成29年5月20日(土)、北アリーナにおいて平成29年度 PTA総会が開催され、約650名の保護者の方に出席いただきました。

PTA総会前に、公開授業を実施しました。

総会次第

1 開会挨拶                [青柳正則 副会長]

2 会長挨拶                [河村 豊 会長]

 

 

 

 

 

 

3 校長挨拶                [官  宏 校長]

 

 

 

 

 

 

4 議長選出                [氏井由隆 3年次委員長]

5 報告・協議

(1)平成28年度 事業報告       [事務局]

(2)平成28年度 決算報告・監査報告  [事務部長・監事]

(3)平成29年度 役員選出

① 会長・副会長の選出        [事務局]

② 評議員・各専門委員・監事の承認  [事務局]

③ 表彰

・前副会長

・前3年次委員長

 

 

 

 

 

 

④ 旧役員選任挨拶          [杉本信度 前副会長]

⑤ 新役員代表挨拶          [河村 豊 会長]

(4)平成29年度 事業計画       [事務局]

・事業計画

・携帯メール連絡網システム

・全国高P連賠償責任補償制度

・外部模擬試験等への対応に伴う傷害・賠償補償制度

(5)平成29年度 予算         [事務部長]

(6)その他

・東桜学館中学校・高等学校PTA会則

・東桜学館中学校・高等学校後援会規約

・東桜学館中学校・高等学校後援会文化・体育振興強化費支出規程

・山形県PTA連合会安全互助会障害・賠償補償制度

6 その他

7 閉会挨拶                [澤 和彦 副会長]

 

春季東北地区高校野球山形県大会 準々決勝進出!

5月21日(日)酒田市光ケ丘野球場において、春季東北地区高校野球山形県大会2回戦が行われ、山形電波工業高校と対戦した本校野球部は、3対1で勝利し、準々決勝進出、ベスト8を決めました。

5回に先制するも、1対1に追いつかれて迎えた8回表、菅野と林が連続適時二塁打を放ち2点を勝ち越しました。その後、9回裏、無死2、3塁のピンチを切り抜け、東桜学館として初の春の県大会準々決勝進出を決めました。

自治会総会を開催

5月18日(木)午後に、今年度最初となる自治会総会を開催いたしました。

今年度は2学年体制(中1+中2)となり、会員数が倍増するとともに、活発な質疑応答がなされました。


 

 

 

 

 

 


 

未来創造プロジェクト 東北芸術工科大学による講座

12日(金)、本校にて、未来創造プロジェクトの取組みの一つである、中学2年生を対象とした東北芸術工科大学の先生方による特別講座を実施しました。

講座の主な内容は、今後探究活動を進めていく上で必要な基礎力「インタビュー」について行い、2時間たっぷり学びました。

なお、中学1年生を対象とした東北芸術工科大学の先生方による講座は、6月上旬に実施する予定です。


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

【弓道部】地区高校総体の結果

5月13日(土)~14日(日)、最北地区高校総体弓道競技が、新庄市武道館弓道場で行われました。今年度は、夏季弓道大会(国体地区予選)を兼ねての大会となりました。

結果は、次の通りです。

個人 女子第2位 逸見 第3位太田真 男子第3位 荻野

女子団体第2位、男子団体第2位

県大会出場権獲得 女子団体、男子団体、個人6名(逸見、庄司、荻野、原田、髙橋、後藤)

国体県予選出場権獲得 女子団体

自分の射が全くできなかった選手が多く、残念な結果となり、課題が露出してしまいました。

あらためて弓道に臨む志や姿勢を部として見つめ直さなければならないことを痛感しました。

それでも、県大会へのチャンスがつながっているので、特に3年次生は残り少ない時間を大切にしていきたいと思います。

また、この大会を機に、部は2年次生主体の新体制になります。楯岡高校弓道部から続く歴史と伝統を、東桜学館弓道部へと継承し更に発展させるべく、日々の練習に精進していきたいと思います。

【弓道部】宮城県遠征に行ってきました。

5月4日、5日に宮城県仙台市泉弓道場にて、聖和学園高校さんが主催する合同錬成会に参加してきました。

2日間、男女ともに5人立ちを行いました。

1日目は、男女ともに予選通過しましたが、両方とも決勝トーナメント1回戦で敗退しました。この日は試合終了後、場所を宮城県弓道場に移動し、宮城県近県大会の試合も観戦しました。張り詰めた雰囲気の中での決勝戦に、本校男子団体が出場していましたが、残念ながら敗退してしまいました。自分たちに足りないものを、その雰囲気から学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

2日目も男女ともに予選通過しました。女子はトーナメント1回戦で負け、実力の差よりも気持ちの切り換えの差で敗れたと痛感しました。男子は1回戦と2回戦、自分たちの射を普段通り心がけたことで勝ち抜くことができました。惜しくも3回戦で9対10で負けてしましましが、一皮むけて逞しくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

1人1人課題を発見することができた錬成会だったと思います。これからの練習で調整して、自分の射に磨きをかけていきます。

第1回避難訓練実施

5月15日(月)午後、中高合同で避難訓練を実施しました。

地震・火災を想定し、生徒及び教職員等約900名がスムーズに避難できました。

「喋らない」「押さない」「走らない」こと、学館内だけではなく、家庭でも冷静に対応できるようにしてほしいと消防署の方よりご指導いただきました。

次回は、秋に訓練する予定です。


前期生徒会スローガン「継往開来」に決定

 

 

 

 

 

 

 

 

5月11日(木)6,7校時、北アリーナにおいて前期生徒総会が行われました。総会では、昨年度後期生徒会活動の総括及び各種委員会の反省、今年度前期の生徒会活動基本方針及び各種委員会事業計画が提案、協議されました。

開校2年目となる今年度の前期生徒会スローガンに決まった「継往開来(けいおうかいらい)」には、先輩の事業を引き継ぎ、未来を切り開くという思いが込められています。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

前期の活動方針や活動内容について、各クラスから質問や意見、要望が多く出されました。

総会後、生徒会が中心となって取り組む「思いやりの心を育むキャンペーン」についての説明がありました。

このキャンペーンは、過ごしやすい学校にしていくためには良好な人間関係を築く必要があり、そのための行動を具体的に表そうというものです。クラスごとに話し合い、クラス宣言として発表しました。

【クラス宣言 抜粋】

・「ありがとう」を増やそう!

・相手を尊重して互いに助け合おう!

・話す気持ちと聞く気持ちを大切にする

・相手の気持ちを考える「暴言0」ポスター作成