5月15日(月)午後、中高合同で避難訓練を実施しました。
地震・火災を想定し、生徒及び教職員等約900名がスムーズに避難できました。
「喋らない」「押さない」「走らない」こと、学館内だけではなく、家庭でも冷静に対応できるようにしてほしいと消防署の方よりご指導いただきました。
次回は、秋に訓練する予定です。
5月15日(月)午後、中高合同で避難訓練を実施しました。
地震・火災を想定し、生徒及び教職員等約900名がスムーズに避難できました。
「喋らない」「押さない」「走らない」こと、学館内だけではなく、家庭でも冷静に対応できるようにしてほしいと消防署の方よりご指導いただきました。
次回は、秋に訓練する予定です。
5月11日(木)6,7校時、北アリーナにおいて前期生徒総会が行われました。総会では、昨年度後期生徒会活動の総括及び各種委員会の反省、今年度前期の生徒会活動基本方針及び各種委員会事業計画が提案、協議されました。
開校2年目となる今年度の前期生徒会スローガンに決まった「継往開来(けいおうかいらい)」には、先輩の事業を引き継ぎ、未来を切り開くという思いが込められています。
前期の活動方針や活動内容について、各クラスから質問や意見、要望が多く出されました。
総会後、生徒会が中心となって取り組む「思いやりの心を育むキャンペーン」についての説明がありました。
このキャンペーンは、過ごしやすい学校にしていくためには良好な人間関係を築く必要があり、そのための行動を具体的に表そうというものです。クラスごとに話し合い、クラス宣言として発表しました。
【クラス宣言 抜粋】
・「ありがとう」を増やそう!
・相手を尊重して互いに助け合おう!
・話す気持ちと聞く気持ちを大切にする
・相手の気持ちを考える「暴言0」ポスター作成
平成29年5月5日~6日にNDソフトスタジアム山形で平成29年度 最北地区高等学校総合体育大会 陸上競技大会が開催されました。
学校対抗は、男子総合、男子トラック、男子フィールド、女子総合、女子トラック、女子フィールド と全て優勝することができました。
種目別では、
男子は個人4種目と4×100mR、4×400mRが優勝
女子は個人5種目と4×400mRが優勝
の結果でした。
応援ありがとうございました。
大会結果の詳細は下記の決勝一覧をご覧ください。
5月1日(月)にPTA評議員会が行われました。
(1)役員選出
各年次・学年ごとに(2)の委員選出
(2)三役・総務委員会/各専門委員会
三役・総務委員会
生活委員会
広報委員会
健康保健委員会
研修委員会
(3)高等学校・中学校合同評議員会
1 開会挨拶
2 会長挨拶
3 校長挨拶
4 議長選出
5 報告事項
① 平成28年度 事業報告
② その他
6 協議事項
① 平成28年度 決算報告
② 平成29年度 PTA役員承認
③ 平成29年度 事業計画(案)
④ 平成29年度予算(案)
⑤ 感謝状贈呈について
⑥ その他
7 その他
8 閉会挨拶
(4)各年次・各学年評議員会
5月2日(火)地区・県高校総体及び各種大会に向けて壮行式を行いました。
最初に、吹奏楽部の演奏に合わせて、大会に出場する選手が入場し整列しました。
最初に、これから試合に向かう選手に向けて、校長先生と生徒会長から激励の言葉が贈られました。
次に、吹奏楽部の演奏、校長先生と高木先生、最後に3年次担任団からの熱い激励があり、最後に応援委員会と全校生による校歌と勝利を願うエールが送られました。最後に選手から試合に向けての決意が語られました。
地区高校総体は5月13、14日に種目別会場で行われます。応援よろしくお願いします。
4月29日(土)天童市スポーツセンターで行われた天童市総合体育大会弓道競技に天童市在住部員が参加してきました。
この日は午後から天気が崩れるとの予報だったため、予定を変更してまずは遠的競技から行うことになりました。
初めは春の陽気の中で、大空の下で思いっきり行射することができました。ところが徐々に天気は崩れ始めました。2立ち目の遠的競技は、冷たい強風に煽られながらの行射となりました。人生初の遠的競技の2年次生にとっては過酷だったかも知れませんね。
さて、結果は、本田選手が2中15点(5点と10点!)で3位に入賞しました。
続いて近的競技です。
こちらはいつもの練習の通り引けば良いのですが…。選手曰く、初めに遠的をしてからの近的は、少し間隔が狂ってしまった…とのこと。荻野選手、佐藤選手の10射5中という結果が最高でした。難しいものです。
それでも女子の部では、競射の末に本田選手が5位入賞しました。
ゴールデンウィークが明けるとインターハイ予選が始まります。特に3年次生にとっては、仕上げに向けて有意義な大会参加となりました。天童市弓道連盟の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
この春の高校1年次生の新入部員は男子4名、女子9名です。毎日の練習で、少しずつ基本を練習しています。
まずは「礼」です。
何事もここから始まります。
最北地区高校総体に向けても動き出しています。
最北地区ならではの矢取りも練習しています。
そして覚束ない手つきで素引きの練習です。
初めは覚えなければいけないことがたくさんあって戸惑うこともあるでしょうけれど、こうやってコツコツと練習を積み重ねていくうちに、弓道の魅力にのめり込んでいってほしいものです。
さて、まずは的前に立つ日を目指して頑張りましょう!!
競射では緊張してしまい、普段通りの射ができませんでしたが、とてもいい経験になったので次に活かして行きたいです。
今回の大会では、個人でも団体でも課題が多く見つかる中身の濃い大会になりました。
男子8名、女子4名、計12名の1年生が入部しました。
出身中学校は、東根一中、東根三中、天童四中、楯岡中、葉山中、山形四中、舟形中、山辺中、金井中です。
3年生9名、2年生7名と合わせ、東桜学館高校野球部28名での活動が始まりました。
刺激し合い、励まし合い、競争し合い、支え合い、高め合うチームをつくりましょう。
強く、逞しく、成長していきましょう。
春大会地区予選の組み合わせも決まりました。
28名の力を結集して、挑みたいと思います。