カテゴリー: お知らせ

山形大学「スーパーエンジニアプログラミングスクール(SEPS)」が始まりました

昨年度、県内の工業高等学校の生徒を対象にスタートした山形大学主催の「Super Engineer Programming School(SEPS)」が、今年度は東北地区の高等学校の生徒を対象に始まりました。

年2回、前期または後期に受講することが可能で、シリコンバレーで活躍するエンジニアの方から、オンラインで直接プログラミングについて学ぶことができるなど、基礎~実践的な内容となっています。

今回、東桜学館からも探究部の生徒が参加しています。

※ 学校外での活動になります。参加したい場合は、今回のSEPSやAI甲子園等の活動が部活動の取組の一環となっている探究部へ入部することをお勧めします。探究部以外の部活動に所属している場合は、日常の学習や部活動との両立に留意してください。

内容(SEPSのホームページより)

●受講対象:東北限定、高校生及び高等専門学校生(1~3年生まで)

●受講期間:6ヶ月(前期:4月~9月、後期:10月~3月)

●総受講時間:合計17時間程度(講義:16.5時間、QA1+Presentaion1 :0.5時間)、事前に自己学習が必要です

●受講日:基本毎週土曜日(日曜日の場合もあり)

●受講料:無料になりますが、学習時に使用するPC及び教材:M5StickCおよびセンサー類につきましては、各自で事前の準備をお願いいたします。

●定員:各期120名 ※先着順です

●受講方法:オンライン(Zoom)

カリキュラム・教材

・シリコンバレーのエンジニアが作成したオリジナル教材および山大の高次教育プログラム
・講義に加えて発表会も定期的に実施し、実践力の育成を図る
・小型マイコンモジュールM5StickCやいくつかのセンサーを購入して学習

※詳細については、こちらをご覧ください。
「スーパーエンジニアプログラミングスクール SEPS – 山形大学」のホームページ

(YBC山形放送のニュースより)

東桜学館開校から7年目を迎えて①(校長より)

新たなステージでの挑戦

開校6年目となった昨年度は、中高一貫教育校としての一つの節目の年でした。そして、開校7年目となる今年度は、新たなステージでの挑戦が始まることになります。

昨年度、これまで東桜学館では挑戦することがなかった大学に数多くの3年生がチャレンジしました。学校として過去に実績がない挑戦であり、生徒諸君のプレッシャーは並々ならぬものであったろうことは想像に難くありません。そして、その壁を見事打ち破り、栄冠を勝ち取った卒業生の健闘は、在校生諸君、そして、我々教職員を大いに励ましてくれました。
後輩諸君には、進路希望実現をはじめ、様々な挑戦に果敢に挑んだ先輩の姿から受けた刺激を自らの力に変え、それぞれの可能性を最大限広げてほしいと思います。

“ファーストペンギン”として、道なき道を切り開いてきた今春の卒業生のこれまでの努力に改めて敬意を表するとともに、新たなステージにおいても、自らの可能性を信じ、東桜学館の卒業生としての誇りを忘れずに、それぞれの個性溢れるきれいな桜(はな)を、大きく美しく咲かせてくれることを心から念願します。

学び合い高め合う伝統の継承を!

今春の大学入試を振り返ると、地域の中学校から東桜学館に進学した生徒諸君(東桜学館では「高入生」と呼んでいます。)の健闘が光りました。あくまでも一つの指標ですが、高入生の国公立大学の合格率は、開校以来、過去最高でした。この結果にも高入生の健闘ぶりが表れていると思います。
高入生と一貫生、そして学年全体に、切磋琢磨する環境、互いに学び合い、高め合う環境が醸成されていたことを、たいへん誇らしく、うれしく感じています。
そして、学び合い、高め合う環境を仲間と共に築いていくという点については、東桜学館のよき伝統として後輩諸君にも是非受け継いでほしいものだと感じています。

スーパーサイエンスハイスクール(SSH) 2期目の始動

昨年度まで取り組んできた1期5年間のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業については、1.7倍の難関をクリアし、引き続き2期目5年間の指定を受けることとなりました。
この5年間、「未来創造プロジェクト」をはじめとする新たな事業に取り組んできた生徒諸君、先生方の努力が報われた成果としてたいへんうれしく感じています。

2期目のテーマは「中高一貫教育校を核としたやまがたの未来を拓くグローカルな視点を持った科学技術人材の育成」です。これまで取り組んできた事業に加え、海外の学校との交流の推進、英語プレゼンテーションによる発表機会の増加、地域の小中学校への成果の普及など、生徒諸君の挑戦の機会がさらに充実するとともに、SSH事業の成果の発信に引き続き取り組んでまいります。

また、今年度から、コミニティスクールに移行することを踏まえ、広く地域の皆様のサポートをいただきながら、子供たちの成長につながる環境を整備してまいりたいと考えております。

本年度も東桜学館の取組にご理解とご支援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

「Stanford e-Japan(スタンフォード大学国際異文化教育プログラム)」「東京大学(UTokyo)グローバルサイエンスキャンパス(GSC)」に取り組んでいる東桜学館生が紹介されました

東桜学館高等学校2年の清水紘輔くんが、Stanford e-Japan スタンフォード大学国際異文化教育プログラム】【東京大学(UTokyo)グローバルサイエンスキャンパス(GSC)】の2つのプログラムに選抜され、現在、取り組んでいます。

このことについて、3月23日、「ヤマガタ未来ラボ」に記事が掲載されましたので紹介します。

山形にいながらシリコンバレー・スタンフォード・東大など【世界の最先端】の教育プログラムを受ける高校生(山形大学EDGE-NEXT:学生ライフ後編) | ヤマガタ未来Lab. (mirailab.info)

 

Stanford e-Japan スタンフォード大学国際異文化教育プログラム】
  ・5か月間にわたり全英語(高度な英語力が必要)で、無料で実施している。全国で30名。年2回、10月〜2月までの秋コースと4~8月の春コース。土曜日の13時に10~12回ほど、さまざまな分野の教授や専門家などによるライブ講座を受講。アメリカの宗教、日米関係、第二次世界大戦、アメリカの教育、2つの国・文化比較、未来の日米関係などについて学び、クラスメイトとディスカッションや課題に取り組む。コースの終わりに、アメリカ社会に関する研究を1500ワードほどでまとめて提出。修了者には、スタンフォード大学から修了証明書が授与されるほか、優秀な成績を修めた生徒はスタンフォード大学に招待されてプレゼンする機会が与えられる。

 

【東京大学(UTokyo)グローバルサイエンスキャンパス(GSC)】
清水君は、現在、第二段階に選抜され、研究活動に取り組んでいます。

・UTokyoGSCは、グローバルな視点に立って、今後の社会をデザインできる革新的な科学技術人材を育成するプログラム。本プログラムでは、科学技術に卓越した意欲と能力を持った高校生を発掘し、海外大学や企業と連携して、STEAM型の領域を横断した学際的な視点を養う。

【第一段階:4月〜12月】高校〜大学の学部生の内容を学習。大学で行われている最先端の研究を知る活動。最後に発表会、研究提案書のまとめ。
【第二段階:1月~12月】選抜された生徒が大学の研究室に所属し研究活動を実際に行う。論文を書いたり国際会議で発表したりすることを目指して活動するプログラム。

2022年度東京大学グローバルサイエンスキャンパス

高等学校で新入生歓迎会・部活動紹介を開催しました

4月13日(水)高等学校の新入生歓迎会・部活動紹介を開催しました。

新入生歓迎会では、生徒会長、校長先生の挨拶、スライドによる東桜学館での生活の紹介等の後、応援団長が新入生にエールを送りました。
部活動紹介では、各部が趣向を凝らし、それぞれの部の活動内容や魅力等を新入生にアピールしていました。

 

 

 

 

プロムナードの桜が咲きました

山形では、11日に開花した桜が、平年より5日早く、13日に満開になったそうです。

東桜学館のプロムナードの桜も咲きました。
今朝は、登校途中に桜を写真におさめている生徒もいました。

中学校で新入生歓迎会・部活動紹介を開催しました

4月11日(月)中学校の新入生歓迎会・部活動紹介を開催しました。

新入生歓迎会では、生徒会長、校長先生の挨拶の後、東桜学館生としての心構えなどを実演を交えて紹介しました。
部活動紹介では、各部が趣向を凝らして、それぞれの部の活動内容や魅力等を新入生にアピールしていました。

  4月 7日(木) 令和4年度 『 中学校 入学式 』

開式のことば

国歌斉唱

入学許可

校長式辞

来賓祝辞披露

祝電披露

新入生代表誓詞

校歌斉唱

閉式のことば

 

 

担任団紹介

PTA入会式

 

  4月 7日(木) 令和4年度 『 高等学校 入学式 』

 

 

 

 

 

 

開式のことば

国歌斉唱

 

 

 

 

 

 

入学許可

 

 

 

 

 

 

校長式辞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来賓祝辞披露

祝電披露

新入生代表誓詞

校歌斉唱

 

 

 

 

 

 

閉式のことば

 

 

担任団紹介

 

 

 

 

 

 

PTA入会式

 

  4月 7日(木) 令和4年度 『 新任式 』

 

 

 

 

 

 

1 開式のことば

 

 

 

 

 

 

2 新任者紹介

 

 

 

 

 

 

3 新任者代表挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 閉式のことば

 

 

 

 

 

 

東桜学館中学校・高等学校の紹介ビデオ(英語版)です

海外の学校との交流のために制作した東桜学館中学校・高等学校の学校紹介ビデオを掲載します。生徒が英語で紹介しています。