カテゴリー: お知らせ

【中学入学をお考えの方へ】入学者選抜説明会の開催について(お知らせ)

〔本中学校への入学をお考えの方へ〕

東桜学館中学校入学者選抜説明会を下記の日程で開催いたします。

入学者選抜説明会チラシ

 

【期 日】 令和5年9月16日(土)・17日(日) 開場9時00分

※両日ともに同じ内容ですので、いずれかにご参加ください。

【会 場】 山形県立東桜学館中学校・高等学校

【対 象】 本校への進学を希望する小学6年生及び保護者(保護者の方は各家庭1名)

※保護者の方のみの参加も可能です。

【日 程】

受 付 9:00~9:25(入学願書等の資料配付)

第1部 9:30~10:00(出願手続き等の説明)

第2部 10:10~11:00(学校概要説明・動画視聴・校舎見学)

※第2部は希望者のみ。7月の学館説明会と同じ内容です。

【申し込み】

定員はございませんが、会場準備の都合上、参加を希望される方は、以下の参加登録フォームにアクセスして事前登録をしてください。

また、チラシの「参加者確認書」に必要事項を記入して、当日受付にご提出ください。

令和6年度入学者選抜説明会参加登録フォーム (事前登録期間9月7日(木)~9月14日(木))

【その他】

(1)詳細については、チラシをご覧ください。

(2)16日・17日の説明会に参加できない方で実施要項(願書)等を希望される方は、9月19日(火)から本校事務室で受け取りが可能になります。(受け取り可能時間は、平日の9:00~16:00です。)

学校案内パンフレット 中学校2024

〔本中学校への入学をお考えの方へ〕

令和6年度入学者用学校案内をアップしました。

こちら[東桜学館中学校 学校案内2024]をご覧ください

SS健康科学 高校1年次 山形県立保健医療大学体験学習を受講させていただきました

 

令和5年8月30日(水曜日)高校1年次全員が、学校設定科目「SS健康科学」で山形県立保健医療大学の先生方に、ご講義いただきました。同大学を会場に、7つの講座を開設していただきました。この体験学習は、コロナ渦のために開催できない年が続きました、実に4年ぶりに開催していただきました。生徒たちは、開設していただいた7講座から、事前に希望した2講座を受講させていただきました。看護学科の蓬田伸一先生よりテーマ「薬が『効く』ために必要な条件」、高橋直美先生により「目の前で突然人が倒れたらどうする?」、槌谷由美子先生より「乳幼児の成長とその評価」を、理学療法学科では赤塚清矢先生より「健康と生活を支える理学療法」、長瀬外希子先生より「トレーニングの原理・原則から運動について考える」を、作業療法学科では、佐藤寿晃先生より「生活を支える福祉用具~自助具編~」、川勝祐貴先生より「認知症の人の立場から普通を考える」を、ご講義いただきました。スライドや映像、実物観察、実験・実習など、専門的な施設・設備の中で、地域が抱える健康・医療の問題や、将来の社会について考える機会をいただきました。保健医療大学の先生方や職員の皆様には、ご講義のご準備や会場設営、生徒の校舎内誘導など、ご配慮いただき、大変お世話になりました。専門的な深い学びに触れることができ、有意義な時間となりました。

高校1年次家庭科・保健課 食育講演会「学習面や運動面の向上につながる食事」を受講しました

令和5年8月29日(火)本校大講義室で高校1年次の家庭科の時間、県教育局スポーツ保健課による令和5年度活力あふれる食育推進事業「高校生のための栄養講演会」を受講しました。講師は山形大学地域教育文化学部楠本健二准教授です。演題は「学習面や運動面の向上につながる食事」で、適切な食習慣および栄養バランスや朝食摂取の重要性について学びました。短い時間ではありましたが、自分の食生活を考える貴重な時間となりました。講演会の様子は、山形新聞(2023.8.30発行)にも取り上げて頂きました。

[生徒感想]

〇「時間」を上手く使うことを考えさせられました。「時間生物学」「時間栄養学」など、食事の回数や内容、タイミングと血糖値の関係を知りました。

〇これまで3点固定を意識した生活を送ってきたつもりだった。休日は寝だめをしてしまい、睡眠時間の社会的ジェットラグや睡眠負債などが平日の生活に影響することがわかり、生活のリズムを整えることは大切だと思った。

 

 

 

 

令和5年度 東桜祭が無事に開催されました!

8/25(金)・26(土)の2日間に渡り、東桜祭が開催されました。

今年の東桜祭のテーマは「再上映~置き忘れた青春をもう一度」、コンセプトが「共創、融和、幕開け」でした。少しずつコロナが収束してきましたが、まだ油断のできない中での開催となりました。また、熱中症が心配される時期でもあり、企画の内容や時間の変更等もありました。それでも様々な対策や工夫をし、4年ぶりに飲食物の販売もできるようになりました。更に、今回は在籍生徒の同居家族のみではありましたが、1,243名の方がご来校くださり、コロナ禍以降最大の盛り上がりとなりました。

次年度へ向けてさらに良いものとなるように後輩たちへ引き継ぎ、東桜祭にもっと多くの方に参加してもらえるようにしていきたいと思います。

今回の開催にあたり、学校運営協議会の皆様、PTAをはじめ参加された保護者の方々、多方面でご協力いただきました皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。

今後とも本校の活動にご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

令和5年度 ひがしね祭『欅曳』に参加してきました!!

令和5年度 ひがしね祭『欅曳』に参加してきました!!

8/10(木)に学校所在地の東根市で開催された「ひがしね祭『欅曳』」に4年振りに参加してきました。

4年振りの開催ということもあり、前回参加した際の経験を引き継いでいる者もなく、今回の参加は生徒も教員も『新たなスタート』となりました。

今回は、参加の呼び掛けに応じてくれた生徒会、ボランティア委員会、生活委員会、一般生徒の中から有志19名での参加でした。残念ながら、当日の体調不良により参加できなかった生徒も数名おりましたが、参加した生徒は存分に祭りを楽しみながら、地域の方々との交流も楽しんでいるようでした。

今回の参加が、次年度以降、後に続く後輩たちの良いきっかけとなってくれたらと思います。

今回の本校の参加に関わり、多方面で援助いただいたひがしね祭実行委員会の皆様、東根市役所商工観光課の皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。

また、今回の参加してくれた生徒の様子は山形新聞のこちらのサイトから動画でもご覧になれますので、是非、ご覧ください!!

高校陸上部のページを更新しました

高校陸上部のページを更新しました。8/7(月)~9(水)にかけて、上山市蔵王坊平高原で本校陸上競技部の夏季強化合宿を実施してきました。是非、ご覧ください!!

中学陸上部HPを更新しました

みんなでつなごうリレーフェスティバル(U16 4×100mR)選手選考会と東北中学校陸上競技大会の結果を掲載しました。こちらよりご覧ください。

【放送部】全国高校総合文化祭鹿児島大会に出場しました

8月3日(木)・4日(金)に第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会放送部門が、鹿児島県鹿児島市のかごしま県民交流センターで開催されました。
各県持ち回りで開催される全国高校総合文化祭は今回で47都道府県を一巡し、最後の47回目となる記念の大会となりました。

本校からは朗読部門に、昨年度の県新人大会で1位となった今井月音さん(2年4組)と、アナウンス部門に同じく2位となった渡邊結子さん(3年4組)が山形県代表として出場しました。今井さんは本校校歌の作詞者でもある小川糸さんの小説『ライオンのおやつ』の一節を朗読し、渡邊さんは「高擶のハッカの歴史を受け継ぐ」という題で、天童市高擶地区のハッカを紹介した原稿を作成し読み上げました。
結果は2人とも入賞を逃したものの、審査員から高評価を受けました。全国の仲間との交流を深め、全国の舞台で堂々と発表できたということは、とても貴重な体験になったことと思います。渡邉さんはこれで部活動引退となりますが(長く大変だったと思いますが、お疲れ様でした)、この経験を次の人生に活かしてください。2年生の今井さんは来年もあります。ぜひ入賞を目指して頑張ってください。来年度の放送部門は岐阜県多治見市で開催されます。より多くの部員が出場できることを期待します。

 

中学弓道部のHPを更新しました

7/2(日)に行われた山形県ジュニア弓道大会,7/30(日)に行われた東北弓道ジュニア選手権大会の結果を掲載します。

こちらからご覧ください。