カテゴリー: お知らせ

東沢バラ園観光ボランティアが紹介されました

 

「ちょびっとボランティア」として取り組んでいる活動のひとつで、「東沢バラ園での観光ボランティア(平成29年度6月実施)」が『Garden Diary  Vol.9』で紹介されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Garden Diary 東沢バラ園 記事p132-140

 

【高校男子バスケットボール部】春季横浜遠征に行ってきました

詳細は該当ページでご覧下さい!

ボランティア活動が紹介されました

ふれあいネットワーク「ひがしね社協だより No.131(平成30年3月15日発行)の表紙に紹介されました。

東根市での除雪ボランティア活動は今年度が初めてになります。この冬は、活動を希望する生徒たちが(部活動単位)が2月3、4、11、24日の4回に別れ、東根市内各所で活動させていただきました。

これからも地域に貢献する活動を生徒会活動として取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成29年度 第2回学校評議員・学校関係者評価委員 合同会議

平成30年3月6日(火)14時30分から、平成29年度 第2回 学校評議員・学校関係者評価委員 合同会議が本校会議室で行われました。

生徒・保護者・教員の学校評価実績について、学校評議員・学校関係者評価委員の方々から助言・要望をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 開 会

2 校長挨拶

  • 本年度の「学校経営」について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 資料説明

(1)本年度の「学校評価:全般」について

(2)本年度の「学校評価:各分掌・各項目」について

(3)「生徒状況」について

4 質疑応答

5 委員各位からの助言・要望

6 その他

7 閉 会

 

第15回斎藤茂吉ジュニア短歌コンクール 「最優秀賞」

平成29年度第15回斎藤茂吉ジュニア短歌コンクールに応募した結果、以下のとおりとなりました。

【中学校の部】 最優秀賞   篁 佳奈さん(1年)

おめでとう!

 

第2回 卒業証書授与式

平成30年3月1日(木)に第2回 卒業証書授与式が行われました。

1 開式のことば

2 国歌斉唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 卒業証書授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 特別賞授与

後援会長賞  杉浦 紫花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同窓会長賞 木内 直人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結城嘉美賞 鈴木 清香

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5 式辞

官 宏 校長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 来賓祝辞

後援会長 土田 正剛 東根市長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中澤 健一 同窓会長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河村 豊 PTA会長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7 来賓紹介並びに祝電披露

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8 在校生送辞 岩永 颯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9 卒業生答辞 深瀬 司

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10 校歌斉唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11 閉式のことば

 

 

 

学館オリジナル給食 第2弾1B編

2月21日(水)は、1年B組から家庭科の学習で作成した献立から1グループ選ばれ、給食に登場しました。

主なメニューは、豚汁、ツナサラダ、ベストサンド、パイナップルです。温かい豚汁、温かいチーズとハム異入りのベストサンドなど、美味しくいただきました。

 

学館オリジナル給食 第2弾1C編

2月20日(火)の給食メニューは、中1家庭科で学習した栄養バランスを受け、1年C組から選ばれた一グループの献立が採用されました。

選ばれた献立をもとに、本校の学校栄養士及び調理員の方々の手により、給食提供されました。

メニューは、醤油ラーメン、餃子、海草サラダです。できたての温かいスープに麺を入れ、いただきました。

 

いのちの学習(中2編)

2月15日(木)、本校大講義室において中学2年生を対象に「いのちの学習」を実施しました。

講師に後藤敬子さん(酒田市健康福祉部健康課母子保健コーディネーター)をお招きし、「輝けいのち~かけがえのない君たちへ~」と題し、お話いただきました。

【高校男子バスケ部】地区冬季リーグ結果を掲載しました!