昨日、2学期終業式及び保護者会を行いました。
本日から26日までの間、冬期講習を全学年実施いたします。
11月22日(水)、本校大講義室において学校法人河合塾 東北本部東北営業部 部長 山田祐子先生をお招きして進路講演会が行われました。
高校生活も折り返しを過ぎ、進路実現に向けて意識を高めることを目的として実施しました。
質問もたくさん出され、一人ひとりが具体的な指針を得る良い機会になりました。
〇逃げないで今の自分と向き合っていこうと思った。
〇「成績はコップの水があふれたときに上がる」ということを聞いて、成績が上がらなくても大きさのわからないコップに絶えず水をいれ続けていきたいと思った。
〇今回の講演を聞いて今からやることを3つ決めた。「目標を変えないこと」「1年生の教科書を手元に出すこと」「1日でやることを決めること」である。妹にも聞かせたい講演だった。
〇今日の講演で一番大事だと思ったのは、「変わろうとする」ということだ。自分を見つめて日々向上心をもって取り組みたい。
11月6日(月)~9日(木)の4日間、高等学校2年次は修学旅行に行ってきました。
おおむね晴天に恵まれて、実りある4日間になりました。
高校生活もいよいよ後半戦に入ります。
これからは気持ち切り替えて進路実現に向けて頑張ります。
11月4日(土)~5日(日)、山形市総合スポーツセンター弓道場において、第56回山形県高等学校新人弓道大会が行われ、本校からは男子個人に細矢選手および女子団体が出場しました。
結果は、次の通りでした。
男子個人 細矢選手 8射3中 予選敗退
女子団体 40射10中 予選敗退
以下に、選手の振り返りを紹介します。
10月27日(金)午後、中学1・2年生合同による未来創造プロジェクト意見交流会を実施しました。
本校では、総合的な学習の時間の名称を「未来創造プロジェクト」(高校も同名)とし、探究型学習に取り組んでいます。
意見交流会では、グループまたは個人で掲げたテーマをもとに、これまで学習してきた内容を発表するとともに、後半
の学習を進めていく上でのアドバイスをもらいました。今回いただいた意見等を踏まえ、今後の学習がより深まってい
くことでしょう。また、東北芸術工科大学の先生方も複数お見えになられ、多くのアドバイスをいただきました。
山形新聞社が県内在住か県内の学校・企業などに通う39歳以下を対象に開催された本会へ、本校より応募したところ、以下のような各賞を受賞しました。山形新聞(11月3日付)で紹介されました。
【 優秀賞 】
金村 要くん(1年)
齋藤 花楓さん (2年)
【 佳 作 】
結城 心暖さん (1年)
【 入 選 】
今部 咲希さん (1年)
松本 修哉くん (1年)
第50回YBC読書感想・体験文「本の森たんけん」に応募した結果、すばらしい成績を収めました。
【特 選】 今野 和香さん(1年) 『APORIA』
【佳 作】 寒河江夏海さん(1年) 『APORIA』
【佳 作】 佐藤 琉星くん(1年) 『APORIA』
【学校賞】 山形県立東桜学館中学校
10月21日(土)、金山町立金山中学校を会場に行われた県新人北ブロック大会へ出場しました。
準々決勝で、田川地区代表の鶴岡四中と対戦し、セットカウント2対1で勝利することができました。続く準決勝では、飽海地区代表の酒田二中と対戦し、セットカウント0対2で敗退し、結果は第3位でした。
次は決勝大会(11月18日、山形県総合運動公園体育館)へ出場します。これからも応援よろしくお願いします。