カテゴリー: 高校

生徒会新入生歓迎会・部活動紹介を行いました

4月10日(火)生徒会による新入生歓迎会・部活動紹介を行いました。

 

 

 

 

 

 

高校183名の新入生が吹奏楽部の演奏と2,3年次生の拍手に迎えられ入場しました。

歓迎会では、生徒会長から「いろいろなことに積極的にチャレンジしてほしい。一人一人の活動が活発な生徒会を作っていくことにつながる。一緒に活動していきましょう。」と歓迎の挨拶があり、生徒会組織の紹介と委員会活動についての説明がありました。

次に応援委員による応援披露が行われ、校歌と三三七拍子が北アリーナに響き渡りました。

引き続き、各部による工夫を凝らした部活動紹介が行われました。

 

 

 

 

平成30年度 入学式

平成30年4月6日(金)、本校北アリーナを会場に、山形県立東桜学館中学校・高等学校 平成30年度 入学式を挙行しました。

中学生99名、高校生183名が、本校に入学許可されました。

次第

一、開式のことば

一、国歌斉唱

一、入学許可

一、校長式辞

 

 

 

 

 

 

 

 

一、新入生代表誓詞

 

 

 

 

 

 

 

 

一、校歌披露

一、閉会のことば

 

東沢バラ園観光ボランティアが紹介されました

 

「ちょびっとボランティア」として取り組んでいる活動のひとつで、「東沢バラ園での観光ボランティア(平成29年度6月実施)」が『Garden Diary  Vol.9』で紹介されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Garden Diary 東沢バラ園 記事p132-140

 

ボランティア活動が紹介されました

ふれあいネットワーク「ひがしね社協だより No.131(平成30年3月15日発行)の表紙に紹介されました。

東根市での除雪ボランティア活動は今年度が初めてになります。この冬は、活動を希望する生徒たちが(部活動単位)が2月3、4、11、24日の4回に別れ、東根市内各所で活動させていただきました。

これからも地域に貢献する活動を生徒会活動として取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成29年度 第2回学校評議員・学校関係者評価委員 合同会議

平成30年3月6日(火)14時30分から、平成29年度 第2回 学校評議員・学校関係者評価委員 合同会議が本校会議室で行われました。

生徒・保護者・教員の学校評価実績について、学校評議員・学校関係者評価委員の方々から助言・要望をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 開 会

2 校長挨拶

  • 本年度の「学校経営」について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 資料説明

(1)本年度の「学校評価:全般」について

(2)本年度の「学校評価:各分掌・各項目」について

(3)「生徒状況」について

4 質疑応答

5 委員各位からの助言・要望

6 その他

7 閉 会

 

第2回 卒業証書授与式

平成30年3月1日(木)に第2回 卒業証書授与式が行われました。

1 開式のことば

2 国歌斉唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 卒業証書授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 特別賞授与

後援会長賞  杉浦 紫花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同窓会長賞 木内 直人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結城嘉美賞 鈴木 清香

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5 式辞

官 宏 校長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 来賓祝辞

後援会長 土田 正剛 東根市長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中澤 健一 同窓会長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河村 豊 PTA会長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7 来賓紹介並びに祝電披露

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8 在校生送辞 岩永 颯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9 卒業生答辞 深瀬 司

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10 校歌斉唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11 閉式のことば

 

 

 

平成29年度 山形県立東桜学館中学校・高等学校 第2回 PTA評議員会

平成30年2月13日(火)、本校において平成29年度 山形県立東桜学館中学校・高等学校 第2回 PTA評議員会が開催されました。

(1) 高等学校・中学校 合同評議員会

1 開会挨拶              [ 青 柳 正 則 副会長 ]

2 会長挨拶              [ 河 村   豊 会 長 ]

3 校長挨拶              [ 官     宏 校 長 ]

4 議長選出              [ 氏 井 由 隆 第3年次委員長 ]

5 協議事項

1) 平成29年度 事業経過報告    [ 事 務 局 ]

2) 平成29年度 決算見込報告    [ 事務部長 ]

3) 平成30年度 事業計画(案)    [ 事 務 局 ]

◦ 携帯メール連絡網システム

◦ 全国高等学校PTA連合会賠償責任保証制度

◦ 外部模擬試験等への対応に伴う傷害保険加入

◦ 山形県PTA連合会安全互助会傷害・賠償補償制度

◦ そ の 他

4)  そ の 他

6 そ の 他

◦ 平成30年度 PTA主要行事予定

 

7 閉会挨拶              [ 澤   和 彦 副会長 ]

 

(2)高等学校・中学校 評議員会

(3)各年次・各学年 評議員会

除雪ボランティアを行いました

 

 

 

 

 

 

2月3,4日に「ちょびっと除雪ボランティア」活動を市内3箇所で行いました。

この活動は、ボランティア委員会が部活動単位での除雪ボランティアを呼びかけ、東根市社会福祉協議会の協力を得て、市内の除雪が必要な施設や高齢者宅の除雪を行うものです。

3日(土)は女子バレーボール部と写真新聞部の22名が福祉施設と高齢者宅に分かれて、4日(日)は茶道部9名がさくらんぼ東根駅前の除雪を行いました。駅前は融雪道路になっていますが、ポストの周囲や歩道の邪魔になっている積雪を片付ける作業です。今回ボランティアに参加した生徒たちは「地域の人のために私たちが役に立てると思うと嬉しい。」と語っていました。2月11日、24日にも活動する予定です。

第65回百人一首かるた大会を開催しました!

 

 

 

 

 

 

 

1月18日(木)、本校北アリーナを会場に、中高合同行事「第65回百人一首かるた大会」が開催されました。

生徒会長の力強い太鼓の音を合図に開会式が始まりました。実行委員長から「歴史と伝統を受け継ぎながら、その時代に応じて形を変えて実施されてきた行事です。小倉百人一首の素晴らしさを味わいながら、文化的なクラスマッチを全員で盛り上げましょう。楽しく、熱く闘いましょう。」と挨拶があり、次に詠み手が紹介されました。詠み手を務めるのは放送部員5名で、十二単風の着物姿で会場の雰囲気を盛り上げ、さらに、中学生代表と高校生代表による選手宣誓が行われ、東桜学館として2回目の大会がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学1・2年、高校1・2年次の各クラス4チームと職員1チームが参加し、69チームが5つのブロック(古今集・後撰集・拾遺集・金葉集・詞花集)のトーナメントで覇を競いました。

例年1回戦は、下の句まで聞かないと手がだせない生徒も多い中、今大会は1回戦から上の句で札を取る音が響く熱い闘いとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロックごとの順位は次のとおりです。(A~Cは中学校クラス名、1~6は高校クラス名)

そして、総合優勝は「昨年の悔しさから頑張って練習してきました」という中学2年A組という結果でした。

1位   2位  3位
古今集ブロック 2年C組 2年A組 2年3組

2年4組

後撰集ブロック 2年4組 2年2組 2年3組

2年5組

拾遺集ブロック 2年4組 2年1組 2年3組

2年A組

金葉集ブロック 2年2組 2年A組 2年1組

2年C組

詞花集ブロック 2年1組 2年A組 1年2組

1年C組

総 合 2年A組 2年4組 2年1組

 

【弓道部】第4回山形県高等学校1年生弓道大会に参加してきました!

1月7日(日)鶴岡市朝暘武道館弓道場において、

第4回山形県高等学校1年生弓道大会が行われました。

この大会で12射8中以上すると県の強化指定選手に選ばれます。

本校からは、

男子個人 小山田選手、細谷選手、原田選手

女子個人 齋藤選手、高橋選手、西塚選手、羽柴選手

が出場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果

選手たちは集中しいつも通り以上の健闘をみせた。

小山田選手 男子個人第5位

選手たちの感想

今回の大会は、弽を変えてから初めての大会でした。まだ慣れておらず離れで緩む事が多かったと思います。そのため的中が出ず悔しい結果となってしまいました。今回の反省を生かし、日々の練習では矢数をかけて弽に慣れるとともに大三をとる際に妻手肘を流さない事を意識していきたいと思います。また、移動中や待ち時間を有効に使い大会への意識作りを行い次の大会ではこのような悔しい思いをしないようにします。  齋藤選手

今日の立では腕を使わず体全体で引くことを意識して引くことができました。でも、自分の弱点である手の内や大三でのバランスなどのミスで納得のいく結果を残すことができませんでした。今日の反省を生かして総体までに手の内を徹底して改善して行きたいです。   高橋選手

今回は、全く手応えを感じることのできない射で大会にのぞむことになってしまいました。練習でも、自分が大丈夫だと思えるまで取り組むことができなかったので、これからの練習では、自分が苦手な大三をとることを常に意識していい射にかえていきます。   羽柴選手

事前に気をつけるべきところを確認できて良かった。でも緊張して自分の射に集中できなかったので日頃の練習から常に緊張感を持とうと思った。強い選手になるために練習では悪かったところを一つ一つ確認していきたい。   西塚選手

今回の大会では、自分の実力をもう少し出せたと思います。ただ、中りが出なかったのは日頃の稽古への思いや意識の持ち方が影響していると思います。来春まで大会はないですが、自分の弱い所を克服していきたいです。   原田選手

今回の大会では、自分の射をすることが出来たと思います。そして自分の弱点を把握することも出来ました。選手以外の人のサポートや先生方に支えられて大会に望むことが出来ました。これからはもっと自分の弓に磨きをかけてインターハイという目標に向かって頑張りたいと思います!小山田選手   

この度の大会は思うような結果が出せなかった大会でした。技術面の他にも身の回りことや体調などにも気をつけて次の大会に向けて稽古を積んでいきたいです。   細谷選手

これからも部員一同一丸となって日々精進していきたいと思います。

弓道部をどうか応援よろしくお願いします!