カテゴリー: 高校

第68回 山形県高等学校総合体育大会 陸上競技大会

平成29年5月26日~29日にNDソフトスタジアム山形で、第68回 山形県高等学校総合体育大会 陸上競技大会が開催されました。

男女合わせて6名が平成29年6月15日~19日にNDソフトスタジアム山形で行われる第72回東北高等学校陸上競技大会兼秩父宮賜杯第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会東北地区予選会に参加します。6名の結果については以下のとおりです。


 

 

男子円盤投で優勝した

高梨響希(2年次)

 

 

 

 

優勝 男子円盤投   高梨響希(2年次)36m23

3位 男子八種競技  伊藤拓人(3年次)4679点

5位 男子400mH 柴田大雅(3年次)56秒85

5位 女子100mH 大類茄湖(3年次)15秒17

5位 女子走高跳   森 夏鈴(2年次)1m54

6位 女子砲丸投   井澤綾香(3年次)9m53

応援ありがとうございました。

県高校陸上競技大会決勝一覧

 

平成29年度 第1回学校評議員・学校関係者評価委員合同会議

平成29年5月23日、本校会議室において平成29年度 第1回 学校評議員・学校関係者評価委員 合同会議を開催いたしました。

会議開会前、各委員に委嘱状を交付しました。

[委嘱状交付]

 

 

 

 

 

 

1 開会挨拶

2 自己紹介(委員・学校側出席者)

 

 

 

 

 

 

3 校長挨拶及び説明

・「本会議の趣旨」並びに「学校概要」について

 

 

 

 

 

 

4 資料説明(各分掌)

(1)「平成28年度:経営計画(学校評価)」について

(2)「平成29年度:経営計画(教育目標)」について

① 地域社会及び国際社会の発展に貢献しようとする高い志を育てる

② 豊かな感性や探究心と論理的な思考力を基盤とした創造的知性を育てる

③ 心身ともに健やかで、郷土愛と公共の精神に富む豊かな人間性を育てる

(3)「生徒状況」について

5 質疑応答

6 委員各位からの助言・要望

7 その他

8 閉会挨拶

高校2年次 保健講話を実施

今年度は学年ごとの保健講話を実施しています。2年次は5月25日(木)、エンパワメント山形の今野裕子先生をお招きして「デートDV」についてお話をいただきました。

今野先生はCAPセンター・ジャパンのスペシャリストを始め多くの資格をお持ちで、子どもへの虐待防止、子どもの人権擁護の活動を長年なさっています。最近よく耳にするようになった、男女の付き合いの中、夫婦の関係の中での暴力・人権を奪う行為=「デートDV」について知識を生徒に伝えるとともに、「自分を大切にする・相手を大切にする」ということをロールプレイなども通して生徒に考えさせてくれました。

暴力をふるっている方、相手を束縛している方がそうとは自覚していない場合もたくさんあるようです。暴力をふるわれている方、束縛されている方も変に自分を納得させている場合もあるようです。自分が自分らしく自由に安心して、自信を持って生きていくために、そういう「変な態度」に対する感覚をしっかり持ち、変なことは変だ!いやなことはいやだ!と主張して行ける人間になれば、お互いにとって幸せな人生につながるのではないでしょうか。これからの生活に大変役に立つ、大切なことを教えていただきました。

 

平成29年度 PTA総会

平成29年5月20日(土)、北アリーナにおいて平成29年度 PTA総会が開催され、約650名の保護者の方に出席いただきました。

PTA総会前に、公開授業を実施しました。

総会次第

1 開会挨拶                [青柳正則 副会長]

2 会長挨拶                [河村 豊 会長]

 

 

 

 

 

 

3 校長挨拶                [官  宏 校長]

 

 

 

 

 

 

4 議長選出                [氏井由隆 3年次委員長]

5 報告・協議

(1)平成28年度 事業報告       [事務局]

(2)平成28年度 決算報告・監査報告  [事務部長・監事]

(3)平成29年度 役員選出

① 会長・副会長の選出        [事務局]

② 評議員・各専門委員・監事の承認  [事務局]

③ 表彰

・前副会長

・前3年次委員長

 

 

 

 

 

 

④ 旧役員選任挨拶          [杉本信度 前副会長]

⑤ 新役員代表挨拶          [河村 豊 会長]

(4)平成29年度 事業計画       [事務局]

・事業計画

・携帯メール連絡網システム

・全国高P連賠償責任補償制度

・外部模擬試験等への対応に伴う傷害・賠償補償制度

(5)平成29年度 予算         [事務部長]

(6)その他

・東桜学館中学校・高等学校PTA会則

・東桜学館中学校・高等学校後援会規約

・東桜学館中学校・高等学校後援会文化・体育振興強化費支出規程

・山形県PTA連合会安全互助会障害・賠償補償制度

6 その他

7 閉会挨拶                [澤 和彦 副会長]

 

春季東北地区高校野球山形県大会 準々決勝進出!

5月21日(日)酒田市光ケ丘野球場において、春季東北地区高校野球山形県大会2回戦が行われ、山形電波工業高校と対戦した本校野球部は、3対1で勝利し、準々決勝進出、ベスト8を決めました。

5回に先制するも、1対1に追いつかれて迎えた8回表、菅野と林が連続適時二塁打を放ち2点を勝ち越しました。その後、9回裏、無死2、3塁のピンチを切り抜け、東桜学館として初の春の県大会準々決勝進出を決めました。

第1回避難訓練実施

5月15日(月)午後、中高合同で避難訓練を実施しました。

地震・火災を想定し、生徒及び教職員等約900名がスムーズに避難できました。

「喋らない」「押さない」「走らない」こと、学館内だけではなく、家庭でも冷静に対応できるようにしてほしいと消防署の方よりご指導いただきました。

次回は、秋に訓練する予定です。


前期生徒会スローガン「継往開来」に決定

 

 

 

 

 

 

 

 

5月11日(木)6,7校時、北アリーナにおいて前期生徒総会が行われました。総会では、昨年度後期生徒会活動の総括及び各種委員会の反省、今年度前期の生徒会活動基本方針及び各種委員会事業計画が提案、協議されました。

開校2年目となる今年度の前期生徒会スローガンに決まった「継往開来(けいおうかいらい)」には、先輩の事業を引き継ぎ、未来を切り開くという思いが込められています。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

前期の活動方針や活動内容について、各クラスから質問や意見、要望が多く出されました。

総会後、生徒会が中心となって取り組む「思いやりの心を育むキャンペーン」についての説明がありました。

このキャンペーンは、過ごしやすい学校にしていくためには良好な人間関係を築く必要があり、そのための行動を具体的に表そうというものです。クラスごとに話し合い、クラス宣言として発表しました。

【クラス宣言 抜粋】

・「ありがとう」を増やそう!

・相手を尊重して互いに助け合おう!

・話す気持ちと聞く気持ちを大切にする

・相手の気持ちを考える「暴言0」ポスター作成


平成29年度 最北地区高等学校総合体育大会    陸上競技大会

平成29年5月5日~6日にNDソフトスタジアム山形で平成29年度 最北地区高等学校総合体育大会 陸上競技大会が開催されました。


 

 

 

 

 

 

学校対抗は、男子総合、男子トラック、男子フィールド、女子総合、女子トラック、女子フィールド と全て優勝することができました。

種目別では、

男子は個人4種目と4×100mR、4×400mRが優勝

女子は個人5種目と4×400mRが優勝

の結果でした。

応援ありがとうございました。

大会結果の詳細は下記の決勝一覧をご覧ください。

最北地区決勝一覧

平成29年度 PTA評議員会 

5月1日(月)にPTA評議員会が行われました。

(1)役員選出

各年次・学年ごとに(2)の委員選出

(2)三役・総務委員会/各専門委員会

三役・総務委員会

生活委員会

広報委員会

健康保健委員会

研修委員会

(3)高等学校・中学校合同評議員会

1 開会挨拶

2 会長挨拶

3 校長挨拶

4 議長選出

5 報告事項

① 平成28年度 事業報告

② その他

6 協議事項

① 平成28年度 決算報告

② 平成29年度 PTA役員承認

③ 平成29年度 事業計画(案)

④ 平成29年度予算(案)

⑤ 感謝状贈呈について

⑥ その他

7 その他

8 閉会挨拶

(4)各年次・各学年評議員会

 

地区・県高校総体 壮行式を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

5月2日(火)地区・県高校総体及び各種大会に向けて壮行式を行いました。

最初に、吹奏楽部の演奏に合わせて、大会に出場する選手が入場し整列しました。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

最初に、これから試合に向かう選手に向けて、校長先生と生徒会長から激励の言葉が贈られました。

次に、吹奏楽部の演奏、校長先生と高木先生、最後に3年次担任団からの熱い激励があり、最後に応援委員会と全校生による校歌と勝利を願うエールが送られました。最後に選手から試合に向けての決意が語られました。

地区高校総体は5月13、14日に種目別会場で行われます。応援よろしくお願いします。