高校1年次蔵王自然観察実習

SSH事業の一環として、7月3日(水)に蔵王自然観察実習を行いました。高校1年次生全員が、蔵王をフィールドに火山と植物分野の研修を行いました。

梅雨の真っただ中、天候が心配されましたが、雨も降らず、ガスもかからず良い条件で観察実習を行うことができました。

二手に分かれて、刈田岳山頂での火山観察と御田ノ神湿原の高山植物の観察を交互に行いました。

・高山植物の観察
御田ノ神湿原を散策し、高山植物の観察実習を行いました。6グループに分かれて、それぞれインストラクターの方々から丁寧に解説していただきました。説明を受けるとと同時に高山植物のスケッチも行いました。今まさに咲いているもの、咲き終わったものなど、様々な種類の高山植物を興味を持って観察できました。また、外来種が入り込んでいる等の問題についても教えていただき、環境を維持する大変さを改めて考えさせられました。

 

 

・刈田岳山頂での火山観察
刈田岳山頂付近で火山の観察を行いました。駐車場脇の溶岩露頭の観察、馬の背での火山灰観察、刈田山頂での溶岩餅の観察、御釜のスケッチを行いました。山形大学の大学院の学生さん3人に、専門的な見地から解説していただきました。実際に現場に行き、実物に接し、机上で学ぶことができない貴重な体験となりました。

 

 

研修に御協力いただきました蔵王山岳インストラクター協会の方、山形大学大学院の学生さん、事前学習で講義を行っていただいた山形大学の伴先生、本校生徒の実習のために、ご尽力いただきましてありがとうございました、この場をお借りして感謝申し上げます。