R1年度部員数 23名
高校3年生:男子1名 女子0名
高校2年生:男子3名 女子1名
高校1年生:男子7名 女子0名
中学3年生:男子2名 女子9名
<R1年度活動の予定>
4月13日 訓練登山(水晶山)
4月28~29日 新入生歓迎登山(甑岳)
5月3~4日 地区総体準備登山(杢蔵山)
5月11~12日 地区総体(杢蔵山)
5月31~6月1日 県総体準備登山(火打岳)
6月7~9日 県総体(火打岳)
7月13~14日 清掃登山(山形神室・雁戸山)
7月27~28日 送別登山(熊野岳)
8月2~4日 夏山合宿1(朝日連峰)
8月31~9月1日 夏山合宿2(月山)
9月13~15日 最北地区新人大会(月山)
10月5~6日 県新人準備登山(蔵王連峰)
10月12~13日 県新人大会(蔵王連峰)
10月26~27日 秋山登山1(瀧山)
11月2~3日 秋山登山2(翁山)
11月下旬~ スキー・スケート・ボルダリング等
3月20日 冬季訓練(三沢山)
3月25~26日 春山登山(白髪山)
<R1年度活動の活動報告>
≪訓練登山≫
4月13日(土)に水晶山へ登りました。天気も良く、春を感じながらの気持ちの良い山登りとなりました。
≪新入生歓迎登山≫
今年度は7名の新入部員を迎え、4月28日に甑岳に登りました。初めてにしてはややハードな登山でしたが、皆息を切らしながらも一生懸命に登り、充実した山登りとなりました。
≪地区総体準備登山≫
5月4日 に杢蔵山に登りました。今年は雪解けが遅く、山頂付近はまだ多くの雪が残っていました。天候は雲一つない晴天で、気持ちよく登ることができました。
≪最北地区高等学校総合大会に出場!≫
5月12日~13日 に杢蔵山・亀割山を会場に地区総体が行われました。最北地区は村山産業高校と東桜学館高校の2校のみですが、①春の野山を楽しもう。②交流を深めよう。のテーマのもと、夜では交流会を通して親睦を深めつつ、競技ではお互いの実力を存分に発揮し、各種審査試験に臨むなど、とても有意義な大会となりました。
≪県総体準備登山≫
5月30日~6月1日 に火打岳に登りました。山頂はガスのため展望が聞きませんでしたが、翌週に控えた県総体に向けて、よい準備をすることができました。1年生も体力がつき、火打の急登もさわやかな表情で登りきりました。
≪山形県高等学校総合体育大会開催!≫
6月7日~6月9日 に新庄市の火打岳で県総体が行われました。悪天候で条件が悪い中での競技でしたが、これまでの練習の成果を発揮し、見事優秀賞を獲得することができました!青森県の岩木山で行われる東北大会では、県代表の名に恥じない登山をしてきたいと思います。
≪岩木山 東北大会出場!≫
6月21日~6月23日 に青森県の岩木山を舞台に東北大会が行われました。他県の代表チームとともに、チーム行動で全力を出し合い、山頂を踏破することができました。結果は9位でしたが、自分たちの今後の課題が見つかり、次につながる良い体験をすることができました。応援していただいた方々、ありがとうございました!
≪清掃登山≫
7月13日~7月14日 に山形神室岳と雁戸山に登りました。1日目は曇り空の下、体力トレーニングも兼ねてメインザックで登りました。2日目は霧雨の強い中でしたが予定通り雁戸山に登りました。眺望が聞かず残念でしたが、久しぶりの山行を思う存分楽しめることができたと思います。
≪送別登山≫
7月27日~7月28日 に熊野岳に登りました。27日は強い雨と雷でしたが、28日は天候が回復し、予定通りのコースを踏破することができました。山頂付近は強いガスと風でお釜を見ることができませんでした。下りのゲレンデは牧歌的気分を味わいながら気持ちのよい下山となりました。
≪夏山登山≫
8月2日~8月4日 に朝日連峰に登りました。古寺鉱泉からの登りはとても暑く、体力が奪われる苦しい山登りでしたが、銀玉水の冷たい清水に癒され、大朝日からの雄大な景色を堪能することができました。
≪月山登山≫
8月31日~9月1日 に月山に登りました。前々日の天気予報は雨でしたが、この日は晴れ間もあり気持ちよく木道を歩くことができました。歴史深い山岳信仰に思いをはせ、縦走技術を磨きました。
≪地区新人 優秀賞!≫
9月13日~9月15日 に月山に登りました。2日目は志津野営場から自然博物園→姥沢→山頂→清川行人小屋、2日目は清川行人小屋→本道寺登山口、というロングコースを村山産業高校さんとメインザックで踏破し、大変有意義な山行を経験することができました。各種審査では村山産業さんにまだまだ追いつきませんが、県新人ではその差をもっと縮められるように千鍛万練で臨みたいです。
≪県新人準備登山≫
10月5日~6日に蔵王坊平国設野営場→中丸山→熊野岳のコースで新人戦に向けた下見登山を行いました。メインザック行動にも慣れ、周りの風景(紅葉が見事でした)を楽しむ余裕も出てきました。来週は上位入賞目指してがんばるぞ!
≪瀧山登山≫
10月26日に西蔵王高原放牧場から瀧山に登りました。抜群の眺望とはいきませんでしたが、雨に降られることなく紅葉に彩られた山を満喫することができました。来週は御所山に登ります。
≪御所山登山≫
11月2日~3日に御所山(船形山)に登りました。気持ちの良い秋晴れで、私たち以外にも多くの方が登山に訪れていました。挨拶を気持ちよく交し山に来た喜びを共有できるのも登山の魅力に1つですね。
≪中学3年生歓迎登山≫
11月17日(日)に天童高原~面白山のコースで早期入部した中学3年生11名のの歓迎登山を行いました。秋風寒い中での登山でしたが、初めてにもかかわらず、皆元気いっぱいに登ってくれました。総勢22名の大所帯になり、活気ある活動を今後も続けていきたいです。
≪ボルダリング体験≫
12月22日(日)に「ボルダリングハウス358」さんでボルダリング体験を行いました。多くの生徒が初めての体験でしたが、少しずつステップアップしながら、難易度を上げ果敢に挑戦しました。